AEDの講習!!
本日は野方消防署大和出張所の方がきてくださり、1年生を対象にAEDの講習が行われました!!🌟📸
まずはじめに
たおれている人を発見した、そういう場面に出くわした時は、なぜこの人が倒れてしまったのかを真っ先に考えてください!とおっしゃっていました。周囲の状況をきちんと確認することが大切です!!
安全が確認できたら、倒れてる人の両肩を叩きながら、大丈夫ですか!?と声をかけましょう。耳の遠い人もいるかもしれないので、ある程度の声の大きさが必要です。
そして、現在ではコロナウィルス感染の恐れがあるので、もし倒れてる人がマスクをしていなかったら、ハンカチを当てたりして、感染の予防をしましょう💦
もし反応がなかったら、周囲に助けを求めましょう。
ここで大事なのは、周囲の人に
①119番に電話をかける人
②近くからAEDの機械を持ってくる人
この2つの役割を、しっかり指名して指示することだそうです!!
機械が届くまでの間に、しなくてはならないのが、呼吸の確認。
ただ、現在はコロナウィルス感染も懸念しなくてはならない状況なので、倒れてる人の口では確認しません。胸が上下しているかで確認するようにしましょう。
呼吸がなかったら、心臓マッサージです!
心臓マッサージは、足は肩幅くらいあけ、胸のかたい部分に垂直に力をのせます。
ちょうど、アンパンマンのマーチが押すリズムにおすすめ☝🏻とのことです!
5cmしずむ程度おして戻す。
そうこうしてるうちに、AEDが届きました!!
AEDは電源をつけると自動で音声が流れます😌
中にはいっているパットを
右鎖骨と、左脇腹の下につけましょう!
電気ショックが必要かどうかは、AEDが心電図をはかり自動で判断してくれます!
電気ショックを行う際は、周囲の安全を確認して行いましょう。
電気ショックを行なったあとも、心臓マッサージを続けてください!!
これが一連の手順です☝🏻
AEDを使えば救命率が50%もあがります!🥺👍🏻
学生たちも練習!!
どんな時も落ち着いて、今日習った手順を忘れずに過ごしましょう!!😊