1年生カラーリングの授業!!
こんにちは!
久しぶりに晴れ間も見えて、気持ちもスッキリしますね
今回は昨日行われた1年生美容学科のカラーリングの授業をご紹介します
初回がマニキュアでのカラーリング練習で、2回目にあたる昨日はアルカリカラーの練習をしました!!
講師の先生の説明とデモのあとに、実際に塗って練習します!
こちらで分量を計ります!!
アルカリカラーには番号がついており、黒髪を明るくするなら番号が高い方がいいそうです。
それではいざ、カラーリング!!
塗り終わったらラップをまいてしばし時間を置いたあと、すすいでドライヤーで乾かします(o^^o)
こちらのグリーンの方が初回のマニキュア。
今回のアルカリカラーはどんな感じになるのか楽しみですね!!!
それぞれ、完成したウィッグを持って記念にパチリ
綺麗に染まってますね!!
アレンジで編み込みをしてる学生もいて、自分たちのウィッグを大切にしてるのがすごく伝わりました
男子たちもパチリ
マニキュアとアルカリカラー。
それぞれの違いや特性よく学び、これからもカラーリング練習頑張りましょう!o(^▽^)o